LIFE LOG(たまごっち)

模様替えの季節がやってきた!僕もブログの模様替えをします!

 花粉舞う季節、みなさんいかがお過ごしでしょうか?

 

突然ですが、春といえば何が思い浮かぶでしょうか?

 

入学式

新生活

浪人

卒業式

引っ越し

 

などなど、春にちなんだ言葉というのはとめどなく溢れてくるほど存在します。

ですが、その中でも「模様替え」というのはいくら何でも外せないワードではないでしょうか?

模様替えの時期がやってきた!

 みなさんにとっての模様替えといえば何が思い浮かぶでしょうか?

十中八九、「部屋の」模様替えだと思います。

 

たしかにそれも無くはないですが、僕にとっての模様替えは「ブログの」模様替えです。

 

「なんだよそれ」 

 

と思われるかもしれませんが、まあ落ち着いて先をお読みください。

 

ブログの模様替えとは?

 ブログの模様替えと聞いて皆さんは頭の上にたくさんのはてなマークを浮かべたことでしょう。それもそうです。模様替えと言えばたいていその頭には「部屋の」がつくわけですから。

 

とはいえ、ブログの模様替えと言っても大したことはありません。ちょうど机やテレビの配置を変えるように、使用するブログサービスを変える、ただそれだけのことです。

ブログの模様替えをする時期とは

僕がブログの模様替えをする時期はいつも決まっています。それは、友人にブログの存在を知られてしまったとき。もっと言えば、ログインされてしまったときです。

 

まず普通の人であれば「友人にログインされる」のところでつまずくかもしれませんが、便宜上それは聞かなかったことにして話を進めさせてください。

 

 

ここで一番大事になってくるのは「友人にログインされた」ことを察知することです。なぜなら、アカウントが知られてしまったことが察知できなければ模様替えなんてできないからです。当たり前ですよね。

 

でもこんなことを言うと

「知人にアクセスされたってどうやったらわかんだよ」

と思われるかもしれませが、難しいことはありません。アナリティクスを見れば一目瞭然です。

 

どういうことか。

 

鍵となるのはアクセス数です。 

 

僕は今日も今日とてパソコンを立ち上げ、なんとはなしにアナリティクスを見ていたのですが、ふっと妙なことに気が付きました。

なんとすべての記事のアクセス数が均等に1ずつ増えていたんです。それもたった数時間の間に。

 

「あんたのブログ気に入った奴が過去のアーカイブに目を通しただけだろ。なにも知り合いがアクセスしたとは限らんだろ」

と思われるかもしれませんが、証拠は他にもあります。

 

アナリティクスでは、どこからのアクセスが多いかという統計も見ることができるのですが、そこで** prefectureのところが異様な跳ね方をしていたんです。**とは僕が、そして知人が住まう行政区域です。

ただでさえアクセス数が乏しい僕のブログですから、そのような伸び方をするのは友人が僕のアカウントを見つけ、舐め回すように記事を一つ一つ閲覧していくとき以外ありえないんですね〜

 

そしてそして

動かぬ証拠といえばまだまだあります。

こちらをご覧ください


f:id:Tmg:20190321003308j:image

今朝、google先生からこのようなご通達がありました。

なんでも「外部からのログインがあった」とのこと。

アクセス元のIPアドレスから割り出された住所は「〇〇prefecture〇〇ctiy〇〇付近」

 

これ、友人の住所です。

 

!?!?

 

みなさんは信じられないと思います。

いくら知人とはいえ自分のアカウントが不正に乗っ取られるんですからね。

例えるなら、自宅で自分の時間を楽しんでいるときに知人がしたり顔で「お邪魔しまーす」なんて言って土足で上がり込んでくるようなものです。

想像だにできませんよね。

 

しかし僕はこれにはさして驚きません。と言うのも、友人が僕のアカウントに不正にアクセスしてくることはもはや常態化しているからです。(理由は後述します)

なのでこの通知があったとき僕は

「あはは、またやりおったな笑」

と思うだけで、なにもおののくことはありませんでした。むしろ、ニヤニヤが止まらなかったくらいです。

自分で書いてて恐ろしいですが。

なぜバレてしまったんだろう?

ところでみなさんが気になるのは

 

なぜバレてしまったんだろう?

 

ということだと思います。

 

なぜバレてしまったのか

これを考えたときに思い当たるのは、いろんなサービスを同じアカウントで使用していたということです。

僕ははてなブログの他に、fc2ブログtwitteryoutubeを運営していますが、それらはすべてgoogleアカウントを使用しています。

つまり、一度googleアカウントが相手の手にわたってしまったら最後、どのサービスにも侵入され放題ということになってしまうわけです。

気をつけなはれや

僕はこのyoutube運営もといブログの運営を子供の遊びと考えやっているので大したダメージはありません。

しかし、たとえば仕事でyoutubeをやっているとか、ブログのアフィリエイトでお金を稼いでいるという人にとって不正アクセスはあってはならないことです。

ですから、自分が使用しているサービスが同じアカウントのもとに動いていないか、今一度考えてみる手はありませんよ

ブログの模様替え。次は‥!?

はてなブログがバレてしまったということで、僕は再び新しいブログを立ち上げようと思います

 

僕がどのようなサービスを使うか、皆さん気になるところだと思います。が、ここではいいません。

 

だってすんなり答えを教えてしまったら面白くないでしょう?

ミステリー小説だって最後の最後に犯人がわかるからそれまでの数百ページに価値が生まれるんです。

というのは建前で本当は僕の赤裸々な体験が知り合いに知られたくないというのが本音です。

 

とはいえこのブログの中にも次なるヒントはたくさん隠されていますので、特定するのはそう難しくないと僕は考えています。 

 

いずれにせよ、また不正アクセスがある日まで僕は首を長くしてお待ちしております。さらば!

はてなブログの更新はまだまだ続きます)